横浜で「開港を祝い、港に感謝しよう」というテーマの下開催される『横浜開港祭』
今年で34回目を迎えるそうで、初夏の訪れをつげる夏の風物詩としてすっかり定着しています。
その開港祭のクライマックスを飾るのが、光と音と花火のショー「ビームスペクタクル in ハーバー」! 毎年、打ち上げ場所の目の前の臨港パークは、目茶目茶混んでいます。そこで、横浜の夜景も楽しめ、さらに空いていて落ち着いて見ることができる穴場観賞スポットがここ、大桟橋なんです。
開始30分前に行っても、一番前をとれました。また、ここは段々になっているので、どこからでも見やすいのもポイント高しです。
なんといっても、このみなとみらいの夜景を見ながら花火も楽しめるロケーションの良さ! これはかなり凄いですよね!
大桟橋の駐車場にも停められますし、トイレがものすごく混むこともなく、オシャレにのんびりと観賞したい方に絶対おすすめしたいスポットです。
花火の後もゆっくりとデートを楽しめますよ♪
●横浜開港祭 2015
・実施日:2015/5/30(土)・5/31(日)・6/2(火)
※ビームスペクタクル in ハーバーは6/2
・場所:臨港パーク及びみなとみらい21地区/新港地区/その他周辺
横浜開港祭花火大会 ビームスペクタクルinハーバーに行ってきました
