冷えた朝は、海で不思議な現象が見られるかも?

1425625_557622344314444_1933364755_n朝起きると、さむぅーーーっと言う日が増えてきましたね。そんな冷え込んだ朝に、海岸へ行ってみると、伊豆大島と江ノ島の先(房総半島でしょうか?)に「浮島現象」が起きていました。「浮島現象」とは冬の寒い日などに海岸で見られる蜃気楼の一種で、遠くの島や岬が海から切れて浮き上がって見える現象のこと。島浮き(しまうき)、浮景(ふけい)ともいいます。 海水が暖かく空気が冷たい時に現れますよ。