1万個の灯りが息をのむほど美しい 大山千枚田「棚田のあかり」

東京から一番近い棚田、千葉県鴨川市の大山千枚田。房総半島のほぼ真ん中にあり、面積約4ヘクタールの急傾斜地に、大小375枚の田んぼが階段状に連なっています。
ここで現在開催されているのが「棚田のあかり」。日没から3時間ほど1万個のLEDによってライトアップされます。風に揺らぐ炎のように、LEDライトが揺れる様は息をのむほど美しいです。
20151021-DSC01678-2222ちろちろと揺れる小さな光は、じつはペットボトルにLEDライトを入れてひとつずつ作られたもの。小さく揺れる灯りを見つめていると、不思議な気持ちになります。 DSC_8574
千枚田までの道は暗くくねくねとしており、この先に何があるんだろうという不安がピークに達したときに現れるこの光の海。月光に照らされ、小さな光の粒が静かに揺れ、時が経つのを忘れて見惚れてしまいました。
「棚田のあかり」は2016年1月4日(月)まで開催されていますので、ぜひ、幻想的な日本の原風景を見に行かれてはいかがでしょう?

●棚田のあかり
・開催期間 2016年10月24日(月)~2017年1月4日(水)
・点灯時間 日没~3時間程度(雨でも光ります)