わんこと果物野菜狩り放題♪ 北軽井沢 石田観光農園
軽井沢でわんこと一緒にどこ行こう?って思ったら、ドッグランやアウトドアもいいですが、観光農園なんていかがでしょう?石田観光農園は、季節の果物だけでなく、野菜も刈り放題なんですよ~♪ 広大な敷地の中は、リードはもちろん必要…
軽井沢でわんこと一緒にどこ行こう?って思ったら、ドッグランやアウトドアもいいですが、観光農園なんていかがでしょう?石田観光農園は、季節の果物だけでなく、野菜も刈り放題なんですよ~♪ 広大な敷地の中は、リードはもちろん必要…
暑い日が続くと、休日どこに出かけようか悩みますよね。で、オススメがここ!宮ヶ瀬湖畔園地です。 ひろびろとしたけやき広場は、2.5haもの芝生が広がる青々とした芝生の気持ちのよい広場です。 湖からの風が涼しくて、木陰も多い…
ひと月に満月が2回ある場合、1回目の満月を「ファーストムーン」、2回目を「ブルームーン」と呼びます。2015年7月は、2日に最初の満月がありました。そして、31日には2回目の満月、つまり「ブルームーン」がやってくるんです…
金太郎さんの故郷、足柄の山の中に、オーガニックレーズンからおこした自家製天然酵母を使い、薪の石窯でパンを焼き上げる小さな絶品パン屋さんがあるというので行ってきました。 広域農道にあるこの青い看板が店へと続く道の目印。これ…
6月18日(土)から7月3日(日)までの毎日、18時30分~22時まで、箱根登山鉄道沿線で夜のあじさい列車が走ります。 街中とは違い、山深い地の闇夜に浮かび上がる紫陽花は幽玄で、非日常な世界に連れていきます。 そこを箱根…
境川沿いに、横浜市と大和市にまたがるように広がる県内最大の公営住宅「いちょう団地」。1971年に建てられました。 団地全体の約2割が外国籍の方ということあり、看板もインターナショナルな仕様になっています。 この一角にある…
芦ノ湖畔の箱根園のシンボルツリー『湖畔の一本桜』が現在見ごろを迎えています。 首都圏の染井吉野に比べると1ヶ月ほど開花が遅い一本桜。芦ノ湖と箱根の山並みをバックに咲き誇る姿に毎年、多くの花見客が訪れます。 実はこの一本桜…
18時55分から19時までの5分間だけ、武蔵小杉駅前に現れる光の塔をご存知ですか? これは、『TOWER OF LIGHT』と呼ばれ、あなたと、あなたの家族と、光が照らしたすべての人が、明日もまたいい1日を迎えられますよ…
「不夜城」・・・この景色を見たときに、口をついて出てきたのはこの言葉でした。眠らない城をイメージさせるこの工場は、東亜石油 京浜製油所。 神 奈川県川崎市川崎区の臨海部夜光(やこう)三丁目。川崎工場地帯の中でも、入り組ん…
わんことお出かけしたとき入れるお店って少ないですよね。ましてやお蕎麦屋さんなんて・・そんな願いをかなえてくれるのが、ここ、その名もわんこ・そば Rotta ♪ 落ち着いた店内にはリードをかけるフックもついてて、床もタイル…