七里の桜並木。七里ガ浜の坂を登った町のメイン通りには、12本のソメイヨシノが植栽されており、「桜のプロムナード」として多くの人から愛されいます。
しかし、植栽から40年、桜の衰弱が目立つようになってきました。そこで、地元の七里ガ浜商店会では桜を保全し、街の景観を守ろうというプロジェクトの実施を決定。1月31日(日)、キックオフイベント「第0回 おでん広場」が開催されます。会場では、桜の木の現状と今後についてのパネル展示や募金の受け付けのほか、商店会特製のおでんを楽しめます。なんと、あのカレーの名店「珊瑚礁」の店主も腕を振るうのだとか♪ 本格的な仕様ですね♪
開催時間は12時~16時。荒天時は2月7日に延期。
ぜひ、おでんをたくさん食べて、あの素敵な桜並木を守りましょう♪
●七里桜プロジェクト 第0回おでん広場
・開催日 2016年1月31日(日)
※荒天時 2月7日(日)に延期
・場所 鎌倉七里ガ浜プロムナード 西友前特設会場
鎌倉市七里ガ浜東4-1-3