佐助の狐は悪い狐じゃないよ。。 佐助稲荷神社

佐助稲荷神社は、昼も薄暗い佐助の山道を登ったところにあります。 源頼朝に平家討伐をうながしたことから、出世運・仕事運をアップさせる神様とされています。
20160103-DSC_3268 20160103-DSC_3285狐は稲荷神のおつかいとして、神社にたくさん祀られています。
20160103-DSC_3291一見おどろおどろしい感じもしますが、こんなに可愛い狐さんも境内にちらほらと。
20160103-DSC_328920160103-DSC_329020160103-DSC_3292紅葉の時期には境内の銀杏とかえでが美しく色づきます。
20160103-DSC_329320160103-DSC_3294海街Diaryの1巻ですずが、『佐助の狐は悪いやつじゃないよ。』というシーンがあります。この薄暗い雰囲気から、ちょっと怖いイメージのある佐助稲荷の狐ですが、
こんな可愛いきつねたちを見ているとすずの言うとおり、悪い狐じゃない気がしますね。

佐助稲荷神社
鎌倉市佐助2-22-12

神奈川県鎌倉市佐助2-22-12