水が龍のカタチになるか必見! 龍口寺の水行

江ノ島の玄関口に位置する龍口寺。
e0153701_21341072 節分の豆まきに先立って、修行僧による「水行」が行われます。
e0153701_21351852 去年は水が龍の形になったんですよ!と寺の方が自慢げに写真を見せてくれました。あっ、ホントだ! 水が龍のカタチをしてる♪ よぉぉぉし! 俄然、力が入ります。
e0153701_21405591 うちわ太鼓に導かれ、お経をあげながら、白装束の若いお坊さんの登場です。
e0153701_21463326 手桶で水をすくって、何回も頭から冷たい水を浴びていきます。くぅーーー寒そうーーー!!!!
65284_430802913663055_1541159364_n それっ!! あっ、この水しぶき、ちょっと龍の形になっていませんか? 満足満足♪
e0153701_22262878 龍口寺に来たなら、上まで登ってみましょう。 頂上には、こんな鮮やかな仏舎利塔があるんですよ♪ ここからの見える景色がいいんです。
e0153701_22265984 ほら、ねっ? 遠く平塚のほうまで湘南の海岸線をばっちり望むことができます。
294978_430805466996133_1674844473_n 境内には、飼い主さんに鬼の被り物をさせられたダルメシアンも登場♪ すっかり、節分のアイドルになっていました。こんな鬼さんなら、いくらでも内に入れたくなっちゃいますね♪
●龍口寺 節分会
・日程 2016年2月3日(水)
・時間 13時:水行 14時:法要(法要後豆撒き)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA