今度のお休みどこに行く?

なぎさ日和|今度のお休みどこにいく?

  • ホームHome
  • どこ行く?Area
    • 湘南
    • 鎌倉
    • 逗子・葉山
    • 横須賀・三浦
    • 西湘
    • 神奈川県 その他
    • 横浜
    • 東京
    • その他
  • 食べるFood & Drink
    • カフェ&スイーツ
    • パン屋
  • 見るView
    • ロケ地巡り
    • 工場・建造物見学
  • 遊ぶPlay
  • 買うShopping
  • 暮らしlifestyle
    • 写真
    • 料理
西湘

紅蓮の炎が夜空を焦がす 大磯左義長

2014.01.14 hashira

大磯町の北浜で行われた「左義長」を見にいってきました。 海岸には、飾り物やダルマなどがくくり付けられた、サイトと呼ばれる藁の山が、10基ほど立ち並びます。これがホントに大きくてビックリします! 街の神社のどんど焼きとは規…

湘南

夕焼けバックに橋を渡る江ノ電を見たいなら・・・・

2013.12.15 hashira

トコトコトコと茜色の夕空をバックに、江ノ電が橋を渡っていきます。 なんだか、いっそう可愛く見えてきますよね。 江ノ電の沿線で、橋のように、空が抜けてしかも夕陽が落ちる西向いた場所はありそうでないんです。黄昏時、遠くで江ノ…

どこ行く?

古民家でほっこり♪北鎌倉 カフェミンカ

2013.12.09 pokiyama

北鎌倉に行くなら、古民家カフェ、ミンカさんへ♪ ほっこりあたたかい、ひだまりみたいなカフェなんです。 身体にやさしい、野菜のお弁当や ひよこまめのカレー 心も身体もほっとする味です。フレンチトーストも美味しいんですよ♪ …

横須賀・三浦

ポンポン船が旅情を誘う 浦賀の渡し

2013.10.10 hashira

『矢切の渡し』ならぬ、『浦賀の渡し』。 周囲が1.5キロも入り込んでいる浦賀湾をショートカットするために、古くから市民の足として親しまれてきた渡し船です。 運賃なんと150円(小中学生は50円)で旅情を楽しむことができま…

湘南

秋は夕暮

2013.09.29 hashira

 秋は、夕暮。 夕日のさして、山の端(は) いと近うなりたるに 烏の寝どころへ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど、飛び急ぐさへあはれなり。 まいて雁などの連ねたるがいと小さく見ゆるは、いとをかし。 日入り果てて、風の音、虫…

逗子・葉山

縁側でほっこり。葉山engawa cafe

2013.09.25 pokiyama

葉山で古民家カフェといえば、engawa cafe。縁側の席につくことができました。 寒い日には湯気がごちそう!せいろ蒸し 和風の味噌入りデミグラスソースが美味しい、オムライス。ほっこりと懐かしい味がします。 ゆっくりお…

西湘

太陽と緑のクラフト市 一度はおいでカミイチへ

2013.09.23 hashira

小田原の上府中公園で、毎月第4土曜日に開催されている『カミイチ【かみふなかクラフト市】』 「カミイチ」とは地元のクラフト作家などが集うクラフト市。 公園の並木道が会場になっているため、市全体に緑と太陽があふれていて、とて…

湘南

『陽だまりの彼女』ロケ地巡り ~ 江ノ島編 

2013.09.18 hashira

江ノ島に渡る橋は二つあるのをご存知ですか? 「江ノ島大橋」と「弁天橋」です。 車が江ノ島大橋で人が弁天橋になります。ふたりが自転車に乗っていたのが、この弁天橋。 弁天橋を渡り終えると、土産物屋さんが立ち並ぶ参道が始まりま…

逗子・葉山

『陽だまりの彼女』ロケ地巡り ~ ジャングルジム編 

2013.09.15 hashira

松本潤さんと上野樹里さんが主演を務めた映画『陽だまりの彼女』では、湘南が舞台になっていました。 まずは、映画のフライヤーにも載ってて、話題になってた、海が見えるジャングルジム。 映画でも、重要なシーンになってましたが・・…

湘南

大相撲藤沢場所を観てきました♪

2013.04.04 hashira

秋葉台体育館で行われた『大相撲藤沢場所』を見てきました。 相撲を見るのは、もちろん初めて。会場の体育館の中に入ると、そこかしこにお相撲さんがうろうろしてます。 でかっ!!! もう、それだけで興奮です。 このぷりちーな大き…

鎌倉

海で行う ちょっとユーモラスな神事 材木座 潮神楽

2013.01.11 hashira

毎年1月11日に鎌倉市の材木座海岸で奉納される「潮神楽」。 これは豊漁と安全を祈願して行われるもので、海に向かって山海の幸が供えられた祭壇が作られます。 法被がとてもかっこいい♪ 神職が邪気を払う弓矢を四方に放つんです。…

鎌倉

あのドラマのカフェ 鎌倉カフェ坂の下♪

2012.12.09 pokiyama

「最後から2番目の恋」に出てくる、カフェナガクラのモデルになったことで有名な、カフェ坂の下。車の入れない坂ノ下の入り組んだ路地の奥にあります。 そば粉のパンケーキがとっても美味しいんです。マッパンこと、抹茶のパンケーキも…

  • <
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31

人気のある記事

  • あの桜のトンネルのロケ地はここ! 海街diary ロケ地めぐり part 2 あの桜のトンネルのロケ地はここ! 海街diary ロケ地めぐり part 2
  • 『陽だまりの彼女』ロケ地巡り ~ 江ノ島編  『陽だまりの彼女』ロケ地巡り ~ 江ノ島編 
  • 最後から二番目の恋 カフェナガクラのモデルになったカフェ 鎌倉 カフェ坂の下 最後から二番目の恋 カフェナガクラのモデルになったカフェ 鎌倉 カフェ坂の下
  • 鎌倉駅近くのおすすめ厳選カフェ 6選 鎌倉駅近くのおすすめ厳選カフェ 6選
  • 現在満開! 鎌倉・逗子 ハイランドの桜並木 現在満開! 鎌倉・逗子 ハイランドの桜並木
  • 江ノ電と桜を撮影するならこの場所で♪ 江ノ電と桜を撮影するならこの場所で♪
  • 君は不夜城を見たか? 川崎工場夜景 夜光3丁目 君は不夜城を見たか? 川崎工場夜景 夜光3丁目
  • 葉山のカフェといえばここでしょ!葉山のおすすめカフェまとめ 葉山のカフェといえばここでしょ!葉山のおすすめカフェまとめ
  • 海が目の前のパワースポット 葉山 小磯の鼻 海が目の前のパワースポット 葉山 小磯の鼻
  • 数々の名場面に使われたあのトンネル 数々の名場面に使われたあのトンネル

Categories

Archives

  • どこ行く?Area
  • 食べるFood
  • 見るView
  • 買うShopping
  • 遊ぶPlay
  • 暮らしlifestyle

©Copyright2023 なぎさ日和|今度のお休みどこにいく?.All Rights Reserved.