今度のお休みどこに行く?

なぎさ日和|今度のお休みどこにいく?

  • ホームHome
  • どこ行く?Area
    • 湘南
    • 鎌倉
    • 逗子・葉山
    • 横須賀・三浦
    • 西湘
    • 神奈川県 その他
    • 横浜
    • 東京
    • その他
  • 食べるFood & Drink
    • カフェ&スイーツ
    • パン屋
  • 見るView
    • ロケ地巡り
    • 工場・建造物見学
  • 遊ぶPlay
  • 買うShopping
  • 暮らしlifestyle
    • 写真
    • 料理
どこ行く?

鎌倉紅葉情報 11/27現在の獅子舞の色付き具合を見てきました

2016.11.27 hashira

鎌倉の紅葉の穴場的スポットと言えば、鎌倉宮の奥にある獅子舞(ししまい)。イチョウの黄色とモミジの赤の組み合わせが美しい谷です。先日の11月5日に偵察にいってきましたが、谷全体が緑緑していてまだまだな状況でした。3週間経っ…

どこ行く?

美味しいケーキとコーヒー♡ 葉山 三角屋根

2016.11.26 pokiyama

大人気の葉山のパン屋さん、三角屋根には店内奥に素敵なカフェがあるんです。 パン屋さんとしては遅めの時間、12時オープンのこのお店ですが、3時前におじゃますると、大人気のパンはテイクアウトですべてSOLD OUT。 今日は…

湘南

藤沢駅前がキラキラな世界に 湘南藤沢南口イルミネーション トワイライト

2016.11.25 hashira

今年も、11月27日から、藤沢駅南口のロータリーにイルミネーションが登場します。 11万球とそれほど規模は大きくないので、これを目的に訪れるというより、藤沢駅近くに来たときは立ち寄ってみると、一足早いクリスマス気分を味わ…

どこ行く?

それは幸福の煌めき 恵比寿ガーデンプレイス クリスマスイルミネーション2016

2016.11.24 pokiyama

寒くなってくると恋しくなってくるイルミネーション。中でもゴージャスなのが、今年17回目を迎える恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスイルミネーションです。 入口正面のクリスマスツリーから気分が浮き立ちます。 中央に飾られてい…

どこ行く?

鎌倉駅近 オススメ紅葉 スポット 3選 色付き情報 2016 源氏山公園・海蔵寺・寿福寺(11/23現在)

2016.11.24 hashira

今年の鎌倉の紅葉、例年より1週間ほど早いです。ここでは鎌倉駅から歩いていける、オススメの駅近紅葉スポットの紹介と現在の色付き具合をお伝えします。 源氏山公園 鎌倉駅から歩いて10分。桜の名所として有名ですが、秋はモミジと…

どこ行く?

青の洞窟が渋谷に出現!今年話題のイルミネーションを見逃すな!

2016.11.23 pokiyama

あの、”青の洞窟”が、2016年スケールアップして渋谷に出現しました。 代々木公園のケヤキ並木から公園通りにかけて、全長750mの青いイルミネーションで彩られています。 平日の夜ということもあり、会社帰りのサラリーマンや…

湘南

鎌倉で紅葉オススメスポット!北鎌倉紅葉めぐりへ♪

2016.11.22 hashira

鎌倉で紅葉めぐりをしようと思ったら、コンパクトにまとまった北鎌倉がおすすめです。 【円覚寺】 北鎌倉の駅を降りて、一番近いのが円覚寺です。円覚寺といえば、この居士林の山門が有名ですね。居士とは在家(出家していない)禅の修…

どこ行く?

鎌倉 由比ヶ浜 NIGHT WAVE(ナイトウェーブ) 動画

2016.11.21 hashira

「光の波(NIGHT WAVE) 」 とは 夜間、海岸で白波に青色の特殊なライトを当てて幻想的な空間を浮かび上がらせるものです。 プロジェクションマッピングのようなストーリー性のある派手なものではありませんが、波の音を聞…

横須賀・三浦

のどかな農園でいただくかてめしが美味しい! 横須賀 SHOKU-YABO農園

2016.11.19 pokiyama

横須賀の大楠山登山道を左に曲がってしばらく行くと、いきなり目の前に開ける広大な農園。SHOKU-YABO農園です。 お食事はこちらで注文できます。 農園とはいえ、あちこちにセンスの光るおしゃれな空間。 VUNYL CAF…

どこ行く?

葉山 CABANで絶景の夕焼けを見てきました

2016.11.18 hashira

葉山で夕陽を見るなら、おススメのカフェはどこ?と聞かれたら真っ先に答えるのが、ここCABAN(カボン)! 異国のリゾートを思わせるオープンエアなカフェは、アパレルブランド「TOMORROW LAND」がプロデュースしたと…

横浜

炭火で焼くぷりぷりの牡蠣が絶品! 横浜海の公園 かき小屋

2016.11.17 hashira

今年も横浜海の公園の「かき小屋」が11月1日(火)から、期間限定でオープンしています。 ここ近年、かき小屋ブームでいろいろな場所で浜焼きスタイルのお店がオープンしていますが、そんな中でも海の公園のかき小屋は食材のクオリテ…

湘南

幻想的な姿に癒される エノスイにクラゲのグラスツリーが登場

2016.11.17 hashira

11月1日から新江ノ島水族館に冬の風物詩のクラゲのグラスツリーが登場しています。 6段に重なった59個のワイングラス一つ一つに小さなミズクラゲが入っているんです。幻想的な空間で小さなクラゲたちが静かに拍動する姿は、不思議…

横浜

本場ドイツの「クリスマスマーケット」が 横浜赤レンガ倉庫で開催されます

2016.11.17 hashira

今年も横浜赤レンガ倉庫で「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が開催されます。このクリスマスマーケットは、本場ドイツさながら、横浜赤レンガ倉庫全体がクリスマスムード一色に変わるイベント。今年は会場全体が雪の装飾…

湘南

江ノ島シーキャンドル ライトアップ 湘南の宝石 光の大空間

2016.11.17 hashira

『関東三大イルミネーション』に認定された江ノ島のシーキャンドルのライトアップ「湘南の宝石」 そのメインイベントと言える『光の大空間』がいよいよ11月26日(土)から始まります。この『光の大空間』は、江の島シーキャンドルか…

西湘

大磯 城山公園 紅葉もみじのライトアップ

2016.11.15 hashira

幽玄・・・ という言葉しか浮かばない風景。 鏡のように紅葉を映し出す不動池。 かぐや姫が生まれてきそうな竹林も幻想的・・・ 別世界に迷い込んだような時間でした。 大磯城山公園 神奈川県中郡大磯町国府本郷551-1 紅葉ラ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 31
  • >

人気のある記事

  • あの桜のトンネルのロケ地はここ! 海街diary ロケ地めぐり part 2 あの桜のトンネルのロケ地はここ! 海街diary ロケ地めぐり part 2
  • 『陽だまりの彼女』ロケ地巡り ~ 江ノ島編  『陽だまりの彼女』ロケ地巡り ~ 江ノ島編 
  • 最後から二番目の恋 カフェナガクラのモデルになったカフェ 鎌倉 カフェ坂の下 最後から二番目の恋 カフェナガクラのモデルになったカフェ 鎌倉 カフェ坂の下
  • 現在満開! 鎌倉・逗子 ハイランドの桜並木 現在満開! 鎌倉・逗子 ハイランドの桜並木
  • 鎌倉駅近くのおすすめ厳選カフェ 6選 鎌倉駅近くのおすすめ厳選カフェ 6選
  • 江ノ電と桜を撮影するならこの場所で♪ 江ノ電と桜を撮影するならこの場所で♪
  • 君は不夜城を見たか? 川崎工場夜景 夜光3丁目 君は不夜城を見たか? 川崎工場夜景 夜光3丁目
  • 葉山のカフェといえばここでしょ!葉山のおすすめカフェまとめ 葉山のカフェといえばここでしょ!葉山のおすすめカフェまとめ
  • 海が目の前のパワースポット 葉山 小磯の鼻 海が目の前のパワースポット 葉山 小磯の鼻
  • 数々の名場面に使われたあのトンネル 数々の名場面に使われたあのトンネル

Categories

Archives

  • どこ行く?Area
  • 食べるFood
  • 見るView
  • 買うShopping
  • 遊ぶPlay
  • 暮らしlifestyle

©Copyright2023 なぎさ日和|今度のお休みどこにいく?.All Rights Reserved.