目黒川 イルミネーション 青の洞窟は中止でもこちらはやります「目黒川みんなのイルミネーション2015」

目黒川のイルミといえば、去年、大人気だった「青の洞窟」が2015年は開催しないことが決まってしまいましたが、目黒川にはもう一つイルミがあるんです。それが今年も開催する「目黒川みんなのイルミネーション」
同じ目黒川とはいえ、青の洞窟と異なります。
map_minna まず第一が場所。青の洞窟は、中目黒エリアでしたが、こちらは大崎・五反田エリア。20141123-DSC05399 第二に色。こちらはピンク色で「冬の桜」をイメージしています。
大崎エリアの目黒川を訪れると、川沿いの桜の木がオリジナルのLEDで装飾され、まさに冬の桜。期間中に使われるイルミネーションの電気は全て地元企業が提供する「廃食油」で作られたバイオディーゼル燃料が使われています。
地球にも人にもやさしい冬の桜並木をのんびりと散歩してみてはいかがでしょう?

○目黒川みんなのイルミネーション2015
・点灯期間:11月20日(金)~12月25日(金)
・点灯期間:17時~22時
・場所:品川区立五反田ふれあい水辺広場及び目黒川沿道(JR大崎駅より徒歩6分)
http://www.minna-no-illumi.com/index.html