青い海に浮かぶ小さな島々に感動 長崎県佐世保市 九十九島

長崎県に行ったら是非訪れてほしい場所のひとつ、佐世保の九十九島。九十九島は、佐世保港の外側から北へ25kmにわたり島々が点在する海域のことで、島の密度は日本一といわれています。
九十九(くじゅうく)とは数がたくさんあるという意味で使われる例え言葉で、実際の島の数は208あります。その中で有人島はたった2つ。ほとんどが無人島なんですね。
20161010-dsc_9600この景色を眺めるには、展海峰の展望台から眺めるのが一番です。季節ごとに咲き乱れる花畑も魅力のひとつです。
20161010-dsc_9593こんな美しい島々を上からだけでなく遊覧船に乗って回ることもできるんですよ!九十九島パールシーリゾートの遊覧船乗り場から乗ることができます。
20161010-dsc_9664遊覧船に持っていくのはやっぱり御当地名物佐世保バーガーははずせませんね♪
20161010-dsc_9624 20161010-dsc_9665九州旅行に行くなら是非プランに入れたいスポットですね♪

 

長崎県佐世保市下船越町399