大磯城山公園は、旧三井財閥別荘跡地を整備した県立公園。シイやカシ、ケヤキなどの木々が生い茂る丘陵がそのまま公園になっており、若葉が芽吹く今の時期は、公園中が淡いグリーンに包まれます。
そこにあるのが、茶室「城山庵(じょうざんあん)」これは国宝の「如庵」を模して造られたもの。一般的にイメージされる草案的な茶室とは異なり、端正な外観となっています。
緑の中に溶け込んいる姿がまたいいですよね。
ここで抹茶をいただくことができます。
抹茶には季節にちなんだ生菓子がついて500円。
目の前の日本庭園を見ながら、一息つくも良し。
その日本庭園で、一息つくのもまた良しです。
この柔らかな木漏れ日は今だけもの。
抹茶色の新緑の中で、いただく抹茶の味は、きっと格別に違いないですよ♪
●大磯城山公園
・住所 神奈川県中郡大磯町国府本郷551-1
・電話 0463-61-0355
・入場料 無料
・休園日 年末年始
・利用時間 8:30-17:00
・駐車場 あり(有料)
※ペット連れで公園利用可だが、城山庵の日本庭園は入場不可。
●城山庵 お憩み処
・営業時間 午前9時~午後4時まで
・休業日 年末年始
[http://www.kanagawa-park.or.jp/ooisojoyama/index.html]
新緑の茶室で抹茶のおもてなし 大磯城山公園茶室「城山庵」
