今から3年前の2013年、24年ぶりに開催され、多くの人を魅了した伝説のサーフィン大会「イナムラクラシック」
7月15日から始まったそのウェイティング期間が10月15日で終了となります。
イナムラクラシックとは、台風などが多く発生する8月~9月にウエイティング(波待ち)期間を設け、その期間にビッグウエーブが起こったときにだけ開催されるサーフィン大会。2013年までの24年間は、ウェイティング期間中に大会に相応しい波がないという理由で開催が見送られてきたまさに伝説の大会なんです。サザンオールスターズの桑田佳祐さんが監督の映画「稲村ジェーン」のモデルにもなりましたね。
3年前に開催された「イナムラクラシック」では、こんなに人があふれている稲村は初めて見たってくらいに、公園から海岸から歩道から、人・人・人の鈴なりで・・・・凄かったです。この影響で渋滞が鵠沼まで伸びていました。
そしてなんといっても、大会会場に流れる空気感。平日だというのに、稲村に集まった人が、みんなワクワクしているんです。その気持ちがこの地を特別なものにさせていました。24年ぶりという年月が、人をロマンチックでセンチメンタルな気分にさせたんでしょう。本当に夢のような大会でした。
さぁ、今年のウェイティング期間もあと少し。今年も伝説は伝説のままで終わってしまうのでしょうか・・・・
それとも、あの忘れられたビッグウェーブがやってくるのでしょうか・・・・?
●INAMURA CLASSIC INVITATIONAL 2016 (稲村クラシック)
・ウェイティング期間 7月15日~10月15日
・開催決定 実行委員会が開催に相応しい波がたつかどうか判断し、二日前に決定
・開催場所 鎌倉市稲村ガ崎
今年は開催されないのか? INAMURA CLASSIC INVITATIONAL 2016 (稲村クラシック)
