小田原駅東口前にある「おしゃれ横丁」
その名とは裏腹に、オシャレとは無縁なディープな飲み屋街なのですが、そこに本当にオシャレな本格派ショコラティエが昨年末にオープンしたんです。
その名も「Chocolat du Panda (ショコラ・デュ・パンダ)」 店名の由来は、パンダの白と黒の色がショコラの色だからだそう。
ショーケースには宝石のようなチョコが並びます。もうこれだけでわぁっ!って声が出そう!
今はオープンしたてなので、個別はなく、5個入りのセット(1200円・1300円・1600円)での販売になります。
縦型のスタイリッシュな箱入りで、これを手土産にしたら、絶対喜ばれるし、話が弾みそう。
チョコには足柄茶や小田原のみかん、梅など、地元の食材を使用するのが店のこだわりなんだとか。
小田原の梅酒入りのチョコを口に入れると、ふわんと梅の香りが鼻腔を抜けていき、続いて濃いショコラの味が口の中を満たしていきます。う~ん、最高! 香りとコク、そして酸味と甘みの絶妙なバランス。この小さな一粒にチョコの奥深い世界が広がり、至福の一言です。
もう一つ購入したのが、こちらのエクレア。1個500円とかなりお値段がはりますが、たまには自分にご褒美あげなきゃね♪ さくさくほろほろと崩れるような生地に、濃厚な薫り高いクリームがこれまた最高です!
今回は買いませんでしたが、こちらのトルテはアプリコットジャムの代わりに梅ジャムを挟んでいるのだとか。
お誕生日ケーキなどにしても良さそうですね。
まさかの小田原に、そしてディープな飲み屋街にこんな素敵なお店がオープンするとは! 夜の10時まで開いているので、箱根などに遊びに行った帰りでも十分寄れるのも嬉しいです。こちらに遊びに行った際は、ぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょう?
●Chocolat du Panda (ショコラ・デュ・パンダ)
・住所:小田原市栄町2-7-2
・営業時間:10:00~22:00
ハイセンスなショコラティエが小田原にオープン! Chocolat du Panda (ショコラ・デュ・パンダ)

神奈川県小田原市栄町2-7-2