鎌倉のツツジのお寺といえば、鎌倉市大町にある「安養院」が有名ですが、それ以外にもとってもツツジがきれいなお寺があるんです。それがここ「仏行寺」
鎌倉の中心から離れた笛田地区にあるため、訪れる人も少なく、まさに穴場的存在。
門前はあまりツツジの名所の雰囲気はありませんが・・・ここは裏手に回ると・・・
一面、ツツジの壁が現れるんです。毎年ゴールデンウィーク頃にこの裏山の斜面が一面ツツジの壁になるんです。
この裏山は、山というより、崖のような形状で、ちょうどすりばりの一番底に本堂があるため、本堂から見上げると、まるでツツジに囲まれているような景色が広がります。
逆に裏山から見下ろす景色もまた素晴らしく、今度のゴールデンウィークに、ぜひ、訪れてみてはいかがでしょう?
●仏行寺
・住所:鎌倉市笛田3-29-22
・定休日:無休
・拝観時間:日没まで
・拝観料:100円
・駐車場:あり(無料)
ツツジに囲まれた鎌倉の穴場のお寺 仏行寺
