湘南蚤の市 MARCHE PUCES DE SHONAN に行ってきました!
湘南T-SITEで、第1回湘南蚤の市 MARCHE PUCES DE SHONAN が開催されました。アンティーク好きにはたまらない宝物がざっくざくです。 思わず二度見、三度見してしまうくらいお手頃価格なものも!可愛い掘…
湘南T-SITEで、第1回湘南蚤の市 MARCHE PUCES DE SHONAN が開催されました。アンティーク好きにはたまらない宝物がざっくざくです。 思わず二度見、三度見してしまうくらいお手頃価格なものも!可愛い掘…
さわやかな休日の朝のブランチに、こんなヨーグルトはいかがでしょう? カフェで食べるアサイーボウル、おうちでも手軽に作れます。 【材料の目安】2人分 ヨーグルト 200g キウイ 1個 バナナ 1本 いちご 適宜 冷凍ブル…
今や地元民のみならず観光客にも大人気の腰越漁協の『朝どれフライ』を食べてきました♪ 目の前の海に設置した小型定置網で、その日の朝に捕れた新鮮な魚を提供されます。早朝に水揚げされた魚は、午前中に下ごしらえされ、午後1時から…
サザンオールスターズの桑田さんを愛してやまないオーナーさんがやっているカフェ、Southern Confortが、サザンの聖地、サザンビーチのR134の向かい、RIKIRIKIDELIの隣に移転してきたと聞いたので行って…
湘南T-SITEで朝市がやってる!という情報を聞きつけて、湘南メルカートに行ってきました♪ 朝市・・だけど慌てなくて大丈夫、10時からなのでのんびりと出かけられます♪ メルカートとは、イタリア語で「市場」のこと。イタリア…
長谷寺と言えば、6月の紫陽花が有名ですが、それ以外でも、花しょうぶ・梅・椿・さるすべり・桔梗など、さまざまな花が季節ごとに境内を彩ります。 冬の一番寒い時期に咲くのが「マンサク」の花。錦糸卵みたいで可愛いですよね♪ 「マ…
海沿いの道から浦賀警察署の角を入ったところにある「パン市場 はまだぶんてん」 なんと創業は大正3年! ちょうど創業100周年を迎えた地元で愛される街のパン屋さんです。街のパン屋さんだからとて、侮るなかれ。はっきりいってヘ…
本屋とテーマに即した30の個性豊かなショップが湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設、湘南T-SITEに待望のドッグランがオープンしました♪ こちらのドッグランは、1号館の1階にある、GREEN DOG湘南に会員…
2015年12月28日をもって閉店です。 茅ケ崎のメインストリート、鉄砲通りから1本入ったところに昨年夏、リニューアルオープンした、PANCAKE HOUSE HAMASUKA 茅ケ崎で大人気の子供服のお店、イエローフェ…